コンビニエンスストア各店舗での商品のカウント(棚卸)の責任者をしています。直接現場に出向き棚卸の品質のチェックをしたり、新人やスーパーバイザーの育成に力を入れています。また、私が棚卸のスーパーバイザーとして現場に出ることもあります。シフトの管理や棚卸の日程の管理なども行っています。
堀マネジャーは私にはお父さんのような方です。特に褒めて伸ばすのがとても上手で、エイジスに入社後、私もいろいろ教わりながら、褒めて育ててもらいました。今でも、わからない事は一番に相談させていただいています。感謝してます。私にとってお兄さんは丁田DMです。いざとなったら頼りになるけど、普段は怒らず見守ってくださる感じはお兄さんのようです。
堀マネジャーは私にはお父さんのような方です。特に褒めて伸ばすのがとても上手で、エイジスに入社後、私もいろいろ教わりながら、褒めて育ててもらいました。今でも、わからない事は一番に相談させていただいています。感謝してます。私にとってお兄さんは丁田DMです。いざとなったら頼りになるけど、普段は怒らず見守ってくださる感じはお兄さんのようです。
私は棚卸の責任者をしているので、
数値を狙う楽しさは他にはないかと思います。
数値をあげるのは難しく大変ですが、育成をし無事に成長をしていき数値にも表れてくるのはすごく嬉しくやりがいを感じます。
育成することで自分も成長できます。
少し前までは残業も今ほど厳しくなく長時間お仕事をしていましたが、今は退社し10時間以上はお仕事をしてはいけない決まりができたりと労働時間がかなり減りました。棚卸では直行直帰も推奨されておりお店にいる時間のみがお仕事と、プライベートの時間も増えました。
少し前までは残業も今ほど厳しくなく長時間お仕事をしていましたが、今は退社し10時間以上はお仕事をしてはいけない決まりができたりと労働時間がかなり減りました。棚卸では直行直帰も推奨されておりお店にいる時間のみがお仕事と、プライベートの時間も増えました。
教えるのは難しく大変ですが自分が育成をした人が承認試験に合格した時や成長していくのを見るのはとても嬉しく思います。もっと育成をしていきたいという気持ちになれます。数値が上がってきたときもすごく嬉しいです。
休みや連休になると、各地のフェスやライブに参加し楽しんでいます。いつもの仲間とビールを飲みながら音楽を聞くのは最高です。